【寄付月間2020特別レポートvol.22|社会貢献が「当たり前」である世界へ。#寄付月間】

皆さんこんにちは!actcoinインターン生のしおりんです。

今回は、actcoin運営のコアメンバー・遠藤恵子さんに寄付に関するインタビューをさせていただきました!

<profile>遠藤 恵子(えんどう・けいこ)

 岩手県出身。2015年に国際協力に興味を持ったきっかけとなるフィリピン研究をするために都留文科大学に編入学。5年生時に休学し、トビタテ!留学JAPAN制度を利用して再度フィリピンでの長期留学を経験。社会的な事業で課題解決に取り組むことに興味を持ちアクトコインでインターン。その後、2020年4月リタワークス株式会社に入社し、コングラントやnuwebを通じてNPOの社会課題解決の応援をしています!

actcoinを始めたきっかけはなんですか?

遠藤さん)社会貢献に関する仕事に関わりたいと考えていた時に、当時のインターン先のインターンメンバーがすでにアクトコインにジョインしていたことがきっかけです。

木村)社会貢献に関する仕事…!遠藤さんが社会貢献に関心を持ったきっかけはありますか?

遠藤さん)フィリピンへの留学がきっかけです。留学中、様々な社会課題と出会い、何かひとつの課題に取り組むだけではなく、課題解決を応援する仕事をしたいと思うようになりました。当時やりたいと思っていたことに近しい活動をアクトコインがしていたので、ジョインを決意しました!

木村)現地で生の経験をしたからこそ、社会問題の解決に関わりたいと思われたんですね!

寄付先を選ぶときの決め手はありますか?

  活動している人の顔や想いが見えると「応援したい!」と思います。私自身は活動に参加できないけど、一生懸命活動している人を応援する手段として寄付をしています。今回この企画に関わるにあたって、これまでにしてきた寄付を振り返ったのですが、知り合いがいる団体に寄付をしていることが多いように思います。活動に対する思いがより伝わるので、応援したいという気持ちが強くなります。

広告

思い出の寄付はありますか?

遠藤さん)今年の思い出の寄付は、認定NPO法人D×Pさんのマンスリーサポーターになったことです。今年新卒入社した会社が大阪のため、右も左もわからない状態で4月から大阪で新生活を始めました。その時に、住んでいたシェアハウスがD×Pさんとコラボしていたリバ邸でした。シェアハウスの管理人として住んでいて、D×Pに関係のあるたくさんの方々にとても親切にしていただきました。

ひとりでも多く困っている中高生に、必要な支援を届けることはもちろん、人との繋がりも大切にしているD×Pさんの活動を応援したいと思い寄付させていただいております!

木村)マンスリーサポートをしての感想や気持ちの変化などはありますか?

遠藤さん) 組織により参加できている実感はありますね。近い距離で活動を見ることができる点が他の寄付との大きな違いだと思います。間接的な関わりではありますが、一緒にみんなで応援できていると感じています!

寄付を通してどんな社会になって欲しいですか?

  お金だけのやりとりだけを「寄付」と呼ぶ社会から、活動をする人と活動を支えたい人たちの想いが起点となって次のアクションに繋がることが「寄付」になる社会になってほしいです。そんな社会が実現した世の中では、きっとより多くの人にとって今より社会貢献が当たり前になっていると思います。

最後に、寄付に対する苦手意識のありそうな方にメッセージをお願いします!

遠藤さん)現在寄付に関わる仕事をしていますが、学生の頃は「寄付」と聞くと「高額」「手を出しにくい」というイメージがあり、社会課題解決に興味がありつつもなかなか「寄付」というアクションに進めませんでした。

最近NPOさんからお話を聞いていると、たしかに非営利活動を行っている団体は寄付を必要としているけれど、「寄付」だけが全てではないということに気付きました。私は寄付はあくまで手段だと考えているので、「寄付ができないから団体を応援できない」と諦める必要はないと思います。自分が「何かしたい!」と思った時に、自分にあった関わり方を継続的に続けることが実はお金による「寄付」よりも大きな効果が生まれるのではないかと思います!

木村)遠藤さんも学生時代は寄付に対してハードルを感じておられたのですね。同じ気持ちを抱いている学生へ、一言お願いします!

遠藤さん)そうですね。イベントに参加する、SNSで団体の情報を発信するなど、できることはたくさんあるので、自分にできることから始めるのが良いかと思います! 若いからこそ、今だからこそできることがあると思うので、ぜひ学生の皆さんも一歩踏み出してみてください!


最後までお読みいただき、ありがとうございました!

<interviewer・writer> 木村 汐里
大阪出身&在住、関西学院大学 総合政策学部 2年。昨年11月にactcoin掲載のイベントに参加したことがきっかけで、actcoinforyouth関西初期メンバーとして活動している。 10月からactcoin本部での学生インターンを開始。「グラレコ」こと、グラフィックレコーディングに夢中。

広告
>actcoin for youth

actcoin for youth

若者のソーシャルプラットフォーム「actcoin for youth」

一人ひとりの社会貢献活動を可視化するプラットフォーム actcoinの学生組織。

ユース世代(U25)がもっと社会へ関心を抱き、若者から社会を変えていくために、
わたしたち actcoin for youth は日々活動しています。

一緒に組織を大きくしていく仲間を募集しているので、
ご興味ある方はお気軽にご連絡ください。

CTR IMG